関西レガシーサーキット@BM参加してきました。
2011年7月24日 レガシー コメント (5)デッキは、チーアメにモックスダイア入れてジェイスを3枚にしたやつを
用意して、そしてカードを入れ替えてアントででました。
メインはニッセンからそのまま(フェッチ1枚入れ替えたけど実質同じ)
サイドは、ハーキルと見栄え損ない1枚抜いて根絶を2枚。
根絶はジェイスのブレスト連打の上から勝つために入れました。
R1 メインがヘルムヴォイドでサイド後にデスシャドーグールシュートになる
まじで人を殺すことしか考えてない黒単デッキ
暗黒への突入がサーチになっていてサイドのデスシャドーを生かせるようになっていてさらに生き埋めで縫合グールとデスシャドー2枚を埋めて浅すぎる墓穴で
シュートすることもできるぽい。
G1 ブレストでつみ間違いした挙句に力線イギー決められるが
LED2枚と独楽は先にプレイしてリソースを残す。
で独楽見たらそこには冥府の教示者が・・・・
G2 ダリチュー2枚⇒強迫⇒突入ペイ17ライフ⇒デスシャドー2体。
本当の殺意を垣間見た。
G3 ボブでハンデス引きまくってからむかついて勝ち。
R2 レガシー全一 アソパソマソ様 ディードスティル
G1 独楽2枚むかつき2枚テンドリル引いてりゃ勝つ
G2 ハンデスとカウンターの消耗戦の後、行き詰まりの上からボブを
叩きつける。これはヴェンディリオンコストのウィルで消えるが、
さらに上からボブ2枚目叩きつけてむかつき引いて勝ち。卑怯。
R3 りょーちんさん ダーホラ
G1 ハンデスの後に独楽をトップしてルックするとそこにむかつきが・・・・
G2 ボブで何も引けずに負け
G3 強迫でみるとそこには・・・
ヒム3枚、モックス、フェッチ2、根絶。はぁ!?
ここでやむなくモックスを落として初手のボブに懸けることに。
返しのトップが2枚目のモックス、ソープロ、囲いだと負け。
がどれも引かれずボブが生き残り、ヒムからリカバリーしつつ
相手のボブゴイフを全て沈めてボブ単騎で16点ぐらい削ってから
テンドリル見つけて勝ち。
R4 マーフォーク
G1 ぎりぎり支払い用のマナ足りてむかつきで勝ち
サイドはメインのまま!!
G2 調査2枚をストーム目的で見切り発車で打つと土地2枚引いて
マナが足りずに負け。どういうこっちゃ。
G3 相手が不毛2枚以外何もないヌルキープしてたので
むかつきから打ち殺した。先手3キル。
R5 ふゆきんさん 青白ミラクルブレード
G1 キャバルリチュアルかき集めて9マナひねり出してからむかつき。
打ち消されたら友情ストームでテンドリルで勝つつもりだったが
むかつきが通ってしまったので勝ち
G2 こちらがフェッチ、ダリチュー2枚、キャバル2枚、ボブ、テンドリル
後手で1ターン目にペタル、2ターン目にペタル2枚目を引く。
ふゆきんさんは青マナ2枚立てていたので、ここで友情ストームを狙う。
フェッチ起動
⇒ふゆきんさんがレスでブレスト(ストーム1)
⇒フェッチが通る。
⇒ダリチュープレイで通る(2)
⇒ボブプレイ(3)
⇒スネア(4)
⇒余ったマナでダリチュー(5)
⇒キャバルリチュアル2枚プレイ(6,7)
⇒ペタル2枚プレイ(8,9)
⇒テンドリル20点ドレイン!後手2キル。
というわけで優勝してきました。
統率者と直観ジャッジフォイルを頂く。あざーっす。
ほんまに最近はアントがめたられてないから楽ですわ。
そのあとはM12ドラフト。
1パック目初手で黒タイタン、2手目破滅の刃。あれこれでデッキが完成した?
2パック目で火の玉引いてタッチ。そのあとルーターなどを集める。
3パック目で破滅の刃2枚目を引いて、結果小学生レベルの頭の悪いデッキ完成。
黒タイタン、刃2、火の玉、ルーター、チューター、予言、青メイジ、リーク等。はっきりいってかなり神なデッキ。
圧倒的なデッキパワーで全勝してジェイスを貰う。やったね。
用意して、そしてカードを入れ替えてアントででました。
メインはニッセンからそのまま(フェッチ1枚入れ替えたけど実質同じ)
サイドは、ハーキルと見栄え損ない1枚抜いて根絶を2枚。
根絶はジェイスのブレスト連打の上から勝つために入れました。
R1 メインがヘルムヴォイドでサイド後にデスシャドーグールシュートになる
まじで人を殺すことしか考えてない黒単デッキ
暗黒への突入がサーチになっていてサイドのデスシャドーを生かせるようになっていてさらに生き埋めで縫合グールとデスシャドー2枚を埋めて浅すぎる墓穴で
シュートすることもできるぽい。
G1 ブレストでつみ間違いした挙句に力線イギー決められるが
LED2枚と独楽は先にプレイしてリソースを残す。
で独楽見たらそこには冥府の教示者が・・・・
G2 ダリチュー2枚⇒強迫⇒突入ペイ17ライフ⇒デスシャドー2体。
本当の殺意を垣間見た。
G3 ボブでハンデス引きまくってからむかついて勝ち。
R2 レガシー全一 アソパソマソ様 ディードスティル
G1 独楽2枚むかつき2枚テンドリル引いてりゃ勝つ
G2 ハンデスとカウンターの消耗戦の後、行き詰まりの上からボブを
叩きつける。これはヴェンディリオンコストのウィルで消えるが、
さらに上からボブ2枚目叩きつけてむかつき引いて勝ち。卑怯。
R3 りょーちんさん ダーホラ
G1 ハンデスの後に独楽をトップしてルックするとそこにむかつきが・・・・
G2 ボブで何も引けずに負け
G3 強迫でみるとそこには・・・
ヒム3枚、モックス、フェッチ2、根絶。はぁ!?
ここでやむなくモックスを落として初手のボブに懸けることに。
返しのトップが2枚目のモックス、ソープロ、囲いだと負け。
がどれも引かれずボブが生き残り、ヒムからリカバリーしつつ
相手のボブゴイフを全て沈めてボブ単騎で16点ぐらい削ってから
テンドリル見つけて勝ち。
R4 マーフォーク
G1 ぎりぎり支払い用のマナ足りてむかつきで勝ち
サイドはメインのまま!!
G2 調査2枚をストーム目的で見切り発車で打つと土地2枚引いて
マナが足りずに負け。どういうこっちゃ。
G3 相手が不毛2枚以外何もないヌルキープしてたので
むかつきから打ち殺した。先手3キル。
R5 ふゆきんさん 青白ミラクルブレード
G1 キャバルリチュアルかき集めて9マナひねり出してからむかつき。
打ち消されたら友情ストームでテンドリルで勝つつもりだったが
むかつきが通ってしまったので勝ち
G2 こちらがフェッチ、ダリチュー2枚、キャバル2枚、ボブ、テンドリル
後手で1ターン目にペタル、2ターン目にペタル2枚目を引く。
ふゆきんさんは青マナ2枚立てていたので、ここで友情ストームを狙う。
フェッチ起動
⇒ふゆきんさんがレスでブレスト(ストーム1)
⇒フェッチが通る。
⇒ダリチュープレイで通る(2)
⇒ボブプレイ(3)
⇒スネア(4)
⇒余ったマナでダリチュー(5)
⇒キャバルリチュアル2枚プレイ(6,7)
⇒ペタル2枚プレイ(8,9)
⇒テンドリル20点ドレイン!後手2キル。
というわけで優勝してきました。
統率者と直観ジャッジフォイルを頂く。あざーっす。
ほんまに最近はアントがめたられてないから楽ですわ。
そのあとはM12ドラフト。
1パック目初手で黒タイタン、2手目破滅の刃。あれこれでデッキが完成した?
2パック目で火の玉引いてタッチ。そのあとルーターなどを集める。
3パック目で破滅の刃2枚目を引いて、結果小学生レベルの頭の悪いデッキ完成。
黒タイタン、刃2、火の玉、ルーター、チューター、予言、青メイジ、リーク等。はっきりいってかなり神なデッキ。
圧倒的なデッキパワーで全勝してジェイスを貰う。やったね。
コメント
ところで、青メイジは強かったですか?
やはりKPの高いカードがはいっていないと…ということでしょうか(・ω・;)
タイタンよりも火の玉とルーターの方が活躍した。
タイタンは生物というかユーウィンってテキストに書いてあるから
生物かどうかはあんま関係ない。
>マルティロさん
青メイジはいうほど起動しないですね。
僕の認識ではこの環境は
1:初手のレアに合わせてレアまで耐えるデッキ
2:赤の狂喜または白の軽いクリーチャーで速攻で殴るデッキ
のどちらかしかないなって思ってて今回の黒タイタンデッキは1ですね。
メイジシリーズは2の速攻デッキに対して序盤に相討ちしてライフ守って
1のようなのに対してはその能力で何らかのアドを取りに行ける余裕が
あるって印象を受けました。
青メイジは起動が重いので起動してる暇がなかなかできなったりします。
今回は打ち消しとか除去構えてエンド前に起動できるデッキだったのと
黒タイタン、火の玉という明確な引けば勝ちカードを引きにいくという
起動の意味が非常に大きいデッキだったので強かったですね。
ドロー目的ならやはりマナのかからないルーターの方が強いですね。
ドラフトで青メイジただ強やと思って青緑の飛行ビートするデッキに入れましたがめちゃ弱くて吐きそうでしたw灰色熊のがよっぽどマシなくらいでw
やはり強い人に話を伺うのは勉強になります(´ω`)ありがとうございます!
機会があればドラフト御一緒したいですねw