へ参加してきました。
デッキはエタフェス優勝デッキのコピー。
メインはそのまま、サイドをいじってみた。
サージカル2枚と万力鎖を根絶、解呪、悪魔の布告に変更。
解呪はメインの名誉回復だけでは心配な置物へ
布告は触れない生物へ
根絶はカード貸してくれたTTWが枚数持ってなかったから。
これら以外は全て同じ。
結果は3-2。レポは割愛します。めんどい。
・名誉回復やヒムをフラッシュバックするの気持ちいい。
・フェッチしてくる土地が難しかった。
間違えてたせいで苦しかったゲームが多数。
・しかし不毛食らったせいで負けたゲームはなかった。枚数は十分にある。
・研究室があってもなくても変わらないなと感じた。
スクラブ3枚目の方が事故のリスク減らせるしいいかもしれない。
・十手が入っているのがものすごくいい味をだしてる。
石鍛冶を即ソープロされるのがむしろ嬉しいくらい。
・必ずしもヒムを2ターン目に打つ必要がないなと感じた。
でもヒムデッキ相手は必ず先に打つべし。相手のヒムを頑張って落とすべし。
総合してデッキパワーが高すぎて扱いがなれないと難しいと感じた。
普段、こういうの使ってないのもあるだろうけど、
いかにしてアドバンテージ差を広げていくかと、
どのアドバンテージ(ボードか、ハンドか、マナか)を潰すか、
いかにしてマナベースを守り抜くかとか、考えてまくった。
なれないので考える局面が多く、練習し甲斐がある。
とにかく、珍しくコンボ以外で練習する気が起きる、いいデッキ出会えた。
TTWにカード借りてしばらく頑張ってみよう。
クニさんに感謝!ほんといいデッキです!
デッキはエタフェス優勝デッキのコピー。
メインはそのまま、サイドをいじってみた。
サージカル2枚と万力鎖を根絶、解呪、悪魔の布告に変更。
解呪はメインの名誉回復だけでは心配な置物へ
布告は触れない生物へ
根絶はカード貸してくれたTTWが枚数持ってなかったから。
これら以外は全て同じ。
結果は3-2。レポは割愛します。めんどい。
・名誉回復やヒムをフラッシュバックするの気持ちいい。
・フェッチしてくる土地が難しかった。
間違えてたせいで苦しかったゲームが多数。
・しかし不毛食らったせいで負けたゲームはなかった。枚数は十分にある。
・研究室があってもなくても変わらないなと感じた。
スクラブ3枚目の方が事故のリスク減らせるしいいかもしれない。
・十手が入っているのがものすごくいい味をだしてる。
石鍛冶を即ソープロされるのがむしろ嬉しいくらい。
・必ずしもヒムを2ターン目に打つ必要がないなと感じた。
でもヒムデッキ相手は必ず先に打つべし。相手のヒムを頑張って落とすべし。
総合してデッキパワーが高すぎて扱いがなれないと難しいと感じた。
普段、こういうの使ってないのもあるだろうけど、
いかにしてアドバンテージ差を広げていくかと、
どのアドバンテージ(ボードか、ハンドか、マナか)を潰すか、
いかにしてマナベースを守り抜くかとか、考えてまくった。
なれないので考える局面が多く、練習し甲斐がある。
とにかく、珍しくコンボ以外で練習する気が起きる、いいデッキ出会えた。
TTWにカード借りてしばらく頑張ってみよう。
クニさんに感謝!ほんといいデッキです!
コメント