イニストラード3闇の隆盛3のシールド
発売記念では
町民の結集
未練ある魂
深夜の出没でばらまいて
青白のスピリット系フライヤーを出して
(月サギとか声なき霊魂とか)
白ミケウスかスピリットロードで圧殺するデッキで4-1
タッチした骨投げと不死なる邪悪と墓地粛清が最高にクールだった。
塔の精霊が相討ちで不死した時は爆アド。
墓地粛清でもどした鳶をすぐに出して奇襲ブロックもいかしてた。
ドラフトもシールドもそうだけどスピリットばらまくカードが強い。
普通のフライヤーも優秀だし青白は人気筋。
ただ同型になると同じサイズの並べあいになるので
膠着を打破するシステムクリーチャーの差が勝敗につながる気がする。
発売記念で負けたのは同型で、神話のコンマジクリーチャーに負けた。
コンマジクリーチャー引かれるまでの時間を稼いでたのも
2枚のタッパーだったし。
発売記念では
町民の結集
未練ある魂
深夜の出没でばらまいて
青白のスピリット系フライヤーを出して
(月サギとか声なき霊魂とか)
白ミケウスかスピリットロードで圧殺するデッキで4-1
タッチした骨投げと不死なる邪悪と墓地粛清が最高にクールだった。
塔の精霊が相討ちで不死した時は爆アド。
墓地粛清でもどした鳶をすぐに出して奇襲ブロックもいかしてた。
ドラフトもシールドもそうだけどスピリットばらまくカードが強い。
普通のフライヤーも優秀だし青白は人気筋。
ただ同型になると同じサイズの並べあいになるので
膠着を打破するシステムクリーチャーの差が勝敗につながる気がする。
発売記念で負けたのは同型で、神話のコンマジクリーチャーに負けた。
コンマジクリーチャー引かれるまでの時間を稼いでたのも
2枚のタッパーだったし。
コメント
というかリンクしてなかったんすね
よく会う人とは一通りしてた気になってました